- ホーム
- 参加する
- ボランティアサークルに参加したい
- 学生関係
- 茨城大学学生赤十字奉仕団
茨城大学学生赤十字奉仕団
私たち茨城大学学生赤十字奉仕団は昭和26年に結成され、日本赤十字社や水戸市社会福祉協議会のご支援のもと地域で活動する青年赤十字奉仕団です。
近年は災害復興や障害者福祉など多様なボランティア需要が存在する中、私たちは大学生だからこそできることを追い求め、またボランティア先のニーズを見極め適切な活動を行うことを常に念頭に置いて活動しています。訪問先の方々に喜んでいただくだけでなく、学生の方も主体性を身に着け、社会に存在する多様な人々との交流を通して人間的にも大きく成長できるよう努めています。


目的 | 赤十字の博愛人道に基づき、明朗かつ住み良い社会を確立するのに必要な実際的事業に奉仕し、併せて、個人の人格的成長を図ること |
---|---|
主な活動場所 | 茨城大学学生会館(茨苑会館)及び訪問先 |
加入者数 | 50名 |
活動日 | 毎週水曜日、土日祝日(平均月2日程度) |
活動内容 |
私たちは大きく献血・高齢者福祉・茨城東病院訪問を中心に活動しています。 |
茨城大学学生赤十字奉仕団
TEL:080-7972-0825
連絡者氏名:吉田 翔
メールアドレス:16l2237g@vc.ibaraki.ac.jp
Twitter:https://twitter.com/ibadai_redcross (活動の様子などを紹介しています)