【第5回水戸市障害者相談支援事業所等連絡会議を開催しました】
2025.9.5
令和7年8月21日(木)障害のある方の支援に携わる支援者を対象に、情報共有や支援の質の向上を目的とした「第5回水戸市相談支援事業所等連絡会議」を開催しました。
今回の連絡会議は、相談支援専門員以外の支援者の皆様もご参加いただき、虐待についての研修会として「事業所内支援での不適切な支援・ケアについて~グレーゾーンの捉え方から考える~」をテーマに、日本福祉大学綿教授をお招きして講演をいただきました。今回は、合計82名の方にご参加いただきました。誠にありがとうございました。
本会議は市内の相談支援専門員向けの勉強会の位置付けで実施しておりますが、今回は虐待防止を目的とした講演でございましたので、範囲を広げて参加募集をいたしました。
次回の連絡会議は、9月17日(水)に「意思決定ガイドラインに基づいた事例検討会及びグループワーク」を開催する予定です。